さあ、ケンガンオメガ第63話「神拳炸裂」の更新です。
(しばらく更新止まっておりまして、すいませんでした、、、)
さて、初戦のガオランVSカーロス・メデルも最終局面です。
前話で誰もが予想していたサーパインも激励にやってきました。
復活して更に硬く速くなったガオランの右拳を武器に、ボクシングのレジェンドカーロス・メデルを追い詰めます。
苦しいカーロス。
ただ、裏の闘技者のプライドが最後の意地を見せます。
ガオランと同様に実力がありながら、ガオランと違い表舞台に恵まれなかったカーロス・メデル。
表舞台で輝けず、裏舞台で生きるしかなかったカーロスが、表裏どちらでも煌めくガオランに思う羨望や妬みは如何ほどか。
窮地に追い込まれたカーロスですが、こう言い切ります。
「君は、俺に勝てない。例え俺を倒したとしても、だ」
ガオランは疑念を抱きながらも、攻勢を続けます。
ガオランが強すぎます。
カポエイラも上手く機能せず、ムエタイの蹴りを織り交ぜたガオランの猛攻にほぼ防ぐだけで手一杯のカーロス。
いや~、やっぱりガオラン強いですね!!
黒木級か?と評された伝説のボクサー相手に、序盤こそ苦しむものの最終的には一方的な展開。読者からしても「コレが見たかった!」といった形でしょう。というか僕がそうです。
再起不能の怪我から回復し、より強くなったガオランの活躍をここまで見られるとは・・・。
決着の時は、一刻と近づいてきます。
ガオランが放った神速の右ストレート「神の御光(ゴッド・グロー)」
厨ニ感が隠しきれませんが、カッコいい。
見事にカーロスに突き刺さり、完全にノックアウト。
勝負は決まりかと思いましたが、、、
心臓止まるかと思いました。
ゾンビ化したのかと思いましたが、最後の執念でガオランをリングの端まで誘導し、共倒れを狙うという作戦。
確かに、煉獄ルールではリングアウトも敗北条件でした。
どちらが先に倒れたかは分からず、次週に、、、
なるほど、リングアウトルールを初戦で使ってきましたね。
コレであれば、ガオランの実力差を見せつつ、カーロスの意地も認識できる良い決着かもしれませんね、、、
ただ、できればリングアウトは初戦だけで良いかなあ、と。
実力=勝敗でないところも面白いのですが、やはり純粋に圧倒して順当に勝利を掴んで欲しいというのも正直なところ。
いや、でも駆け引きが出てきてこれはこれで良いのか・・・。
う~ん、悩みどころですね。
取り敢えずガオランは勝ってくれ!!!!
次回も楽しみです!
【ケンガンオメガ】第60話「白熱する初戦!カーロスの隠された実力とは!?」読者の反応①(ネタバレあり)
【ケンガンオメガ】第63話「初戦決着!?ガオラン VSカーロス最終局面!」(ネタバレあり)読者の反応②
【ケンガンオメガ】第63話「初戦決着!?ガオラン VSカーロス最終局面!」(ネタバレあり)読者の反応③
|
【ケンガンオメガ】ケンガン記事を全てまとめました!!一覧で整理します
ツイッター始めました!日々呟いています。著書「サラリーマンのための『折れない』メンタルを保つ10の方法」Kindleで配信中!
@toriyama_tori
名前:とりやま
性別:男性
年齢:20代
著書:著書:サラリーマンのための『折れない』メンタルを保つ10の方法
(Amazon Kindleで配信中です!)
趣味:漫画全般(ケンガンアシュラ、ケンガンオメガ特に好きです)、漫画大好き過ぎて部屋が倉庫と化しています。場所を取らない電子書籍にも目覚めている。
仕事:平日は普通の通信系企業のサラリーマン。営業とSEやっていたので、皆さんがよく使うインターネット系の知識は結構あります。